この悩みにお答えします。
あなたが書いた記事のURLであるパーマリンク。
実はこのパーマリンクはSEO的にも重要な役割を持っています。
しかし重要となるとどう決めたらいいか悩んでしまいますよね。
この記事を読めば最適なパーマリンクの決め方が分かりますよ。
こんな方におすすめ
- パーマリンクの決め方で悩んでいる方
- SEOを意識したパーマリンクを設定したい方
こちらもCHECK
-
【これだけで安心】WordPressの7つの初期設定【初心者でも分かる】
WordPressブログを作ったけど設定の仕方が分からない。最初にやっておく設定だけでも知りたいから教えてほしい! この悩みにお答えします。 WordPressブログを作った後まず悩むのが初期設定です ...
続きを見る
目次
SEOを最適化したパーマリンクの決め方まとめ【Wordpress】
ということで早速SEOを最適化したパーマリンクの決め方について解説します。
結論から言うとパーマリンクの最適な決め方は以下です。
- シンプルなもの
- 論理的で理解ができるもの
- 区切りは「-(ハイフン)」を使う
こちらの3点を意識していただければ結構です。
パーマリンクはシンプルに
前述した3つの決め方は実はGoogle側が指定しているものです。
こちらに書いてあることをまとめると先ほどの3点になるのです。
ポイント
ページタイトルにあるようにパーマリンクはシンプルなものにしましょう。
具体的には長すぎないようにするのが良いです。
例えば記事タイトルをそのまま英文にしたものをパーマリンクにしたら長すぎますよね。
記事タイトルの重要な単語を英語にしてパーマリンクにするくらいがちょうどいいです。
論理的で分かりやすいものに
Googleはシンプルさのほかに論理的で分かりやすいものもパーマリンクの条件に含めています。
注意ポイント
かといって分かりやすいものにしようと長文のパーマリンクにするとシンプルさが失われるのでここは文というよりもやはり単語を抜き出す方が良いです。
しかしただ適当に単語だけを抜き取っても今度は論理的という部分が危ういですよね。
参考
例として当ブログの「WordPressブログの作り方始め方3ステップ」という記事を参考にしましょう。
この記事のパーマリンクは「https://masakinnet.com/blogbegin/wordpress-start/」です。
「Wordpressブログの始め方」というタイトルなので「wordpress」と「start」という単語を組み合わせています。
この2単語だけでも記事の内容がある程度わかってきますよね。
こういう風に短く分かりやすいパーマリンクが求めています。
区切りはハイフンで
最後にGoogleが指定しているのは単語の区切りの部分です。
パーマリンクに使用する単語の区切りは「-(ハイフン)」を使用しましょうというもの。
先ほど紹介した「wordpress-start」というパーマリンクもハイフンで単語を区切っていますよね。
よく「_(アンダーバー)」を使ってしまう方がいらっしゃいますがそういう方は今後はハイフンを使うようにしましょう。
パーマリンクの設定方法
ここまでパーマリンクの決め方について解説しましたが、ではそのパーマリンクはどうやって設定するかについて解説します。
WordPressダッシュボードの「設定」→「パーマリンク設定」で出てくる下記の画面でおよその設定ができます。
また、記事ごとの設定は記事編集画面のURLスラッグというところでできます。
設定する場所は今紹介したところです。
さらに詳しい設定方法は「WordPressパーマリンクのおすすめ設定・変更方法【SEO重視】」で解説しています。
まとめ
ということで今回はパーマリンクのSEOを意識した決め方について解説しました。
パーマリンクはSEO設定の中でもとても重要なところ。
それはGoogle側で決め方を指定してくるほどです。
今回の記事の内容を見て決めることであなたの記事をGoogle検索結果に上位表示させちゃいましょう!