この記事はこんな方におすすめ
- 複数の借金で悩んでいて債務整理を検討している方
- 信頼できる法律事務所や司法書士事務所を探している方
- 債務整理の費用や成功率について知りたい方
- 自分の状況に合った専門家を見つけたい方
- 口コミや実績で事務所を比較したい方
借金問題を抱えている方にとって、債務整理は大きな救済策となります。
しかし、「どの事務所に相談すれば良いのか」「費用はどのくらいかかるのか」など、不安や疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。
この記事では、債務整理の実績や口コミ評価が高く、相談しやすいと評判の法律事務所・司法書士事務所を厳選してランキング形式でご紹介します。
あなたの状況に最適な事務所選びのお手伝いをします。
債務整理とは?

債務整理とは、借金問題を法的手続きによって解決する方法です。
主に以下の4種類があります。
- 任意整理:債権者と交渉して金利の引き下げや元金の分割払いなどを行う方法
- 個人再生:借金を大幅に減額して返済を続ける方法
- 自己破産:裁判所に申立てを行い、借金を免除してもらう方法
- 特定調停:裁判所を通じて債権者と和解する方法
それぞれメリット・デメリットがあり、あなたの状況に合った方法を専門家と相談しながら選ぶことが重要です。
債務整理事務所を選ぶポイント

信頼できる事務所を選ぶためには、以下のポイントをチェックしましょう。
- 実績と経験:債務整理の取扱件数や成功率
- 費用の透明性:着手金や報酬金の明確な提示
- 対応の親切さ:初回相談の対応や説明の丁寧さ
- アクセスのしやすさ:オンライン相談や全国対応の有無
- アフターフォロー:手続き後のサポート体制
それでは、これらのポイントを踏まえ、おすすめの事務所をランキング形式でご紹介します。
債務整理おすすめ事務所ランキング
第1位:ひばり法律事務所

特徴
- 債務整理専門の弁護士が在籍
- 全国対応可能で、オンラインでの無料相談にも対応
- 着手金0円プランあり(条件あり)
- 24時間web予約システム完備
- 女性専用窓口ありで安心
- 初めての相談でも丁寧にサポート
費用体系
初回相談料:無料
詳しい費用体系を見る
任意整理
- 着手金:22,000円/1社
- 報酬金:22,000円/1社
- 減額報酬:減額分の10%(税込11%)
- 実費:5,500円/1社
自己破産
- 着手金:220,000円~
- 報酬金:220,000円~
- 実費:5,500円/1社
- その他:予納金、郵券、交通費、管財費用などの実費が別途必要
個人再生
- 着手金:330,000円~
- 報酬金:220,000円~
- 実費:5,500円/1社
- その他:予納金、郵券、交通費、再生委員費用などの実費が別途必要
過払い金請求
- 実費:5,500円/1社
- 着手金:0円
- 報酬金:0円~
- 成功報酬:交渉による回収:回収額の20%(税込22%)
訴訟による回収:回収額の25%(税込27.5%)
ひばり法律事務所では、費用の分割払いにも柔軟に対応しており、経済的な負担を軽減しながら手続きを進めることが可能です。
事務所概要
ひばり法律事務所(弁護士法人ひばり法律事務所)は東京都墨田区に拠点を置き、全国対応で債務整理に特化した実績豊富な法律事務所です。
旧名村法律事務所から組織変更し、現在も債務整理を中心に任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求など幅広い借金問題に対応しています。
相談は何度でも無料、正式依頼まで費用は一切かかりません。
任意整理の費用は着手金22,000円/1社、報酬金22,000円/1社、減額報酬11%、経費5,500円/1社と業界最安級。
自己破産・個人再生も明確な料金体系(自己破産:着手金・報酬金各220,000円~、個人再生:着手金330,000円~、報酬金220,000円~)。
女性弁護士が在籍し、女性専用窓口も設置。
家族に知られたくない方への配慮も徹底。
出張相談や土日祝・夜間の面談も予約で対応、全国どこからでも相談可能。
年間3,000~4,000件以上の相談実績、解決実績5,000件以上の信頼と実績。
「依頼者の立場に立ち、親身に寄り添う」ことを理念とし、初めての方でも安心して相談できる体制を整えています。
口コミ評価
「親身になって相談に乗ってくれた」「費用面で安心できた」「手続きがスムーズだった」など、多くの満足の声が寄せられています。
特に、初めての方にも分かりやすく説明してくれると評判です。
債務整理のプロフェッショナルが親身になってあなたの問題を解決します。
まずは無料相談で状況をお聞かせください。
第2位:アース司法書士事務所

特徴
- 司法書士ならではの低価格で高品質なサービス提供
- 過払い金請求の実績が豊富
- 土曜、夜間も対応可能
- 相談無料・全国対応・メール相談あり
- 親切かつ丁寧な対応が評判
費用体系
相談料:無料
詳しい費用体系を見る
任意整理
- 報酬金:11,000円/1社
- 減額報酬:当事務所では頂戴いたしません
自己破産
- 報酬金:88,000円~
- その他:別途、予納金等の実費が必要となります
個人再生
- 報酬金:110,000円~
- その他:別途、予納金等の実費が必要となります
過払い金請求
- 成功報酬:交渉による回収:回収額の20%
訴訟による回収:回収額の25%
事務所概要
アース司法書士事務所は大阪市北区に拠点を置き、全国対応で債務整理(任意整理・個人再生・自己破産・過払い請求)に特化した司法書士事務所です。
2009年創業、10,000件以上の相談実績と3,500件以上の解決実績を誇ります。
相談料は完全無料、24時間365日メール受付、土日祝や夜間も事前予約で対応可能。
任意整理の費用は1社あたり11,000円(税込)と業界最安水準。
減額報酬やオプション報酬も0円で、費用の分割払いも可能です。
全国出張やオンライン面談にも対応しており、地方在住の方や忙しい方でも利用しやすい体制です。
明確な料金体系で追加報酬なし。
依頼者の経済的負担を最小限に抑える誠実なサポートが強みです。
「借金で苦しむすべての人を助けたい」という理念のもと、丁寧なヒアリングと分かりやすい説明で、初めての方でも安心して相談できる事務所です。
口コミ評価
「費用が明確で安心できた」「丁寧な対応で不安が解消された」「スピーディーに手続きを進めてくれた」など、コストパフォーマンスの高さが評価されています。
借金問題は早めの対処が肝心です。
まずは無料相談から。
第3位:イストワール法律事務所

特徴
- 無料相談OK・全国対応
- 初回面談60分無料でじっくり相談可能
- 女性専用相談窓口ありで安心サポート
- 24時間WEB予約対応でスムーズに予約
- 柔軟な料金プラン
費用体系
- 初回相談料:無料
詳しい費用体系を見る
任意整理
- 着手金:53,000円/1社
- 減額報酬:減額分の10%(税込11%)
自己破産
- 着手金:同時廃止事件:370,000円、少額管財事件:460,000円
個人再生
- 着手金(住宅特則なし):370,000円
- 着手金(住宅特則あり):460,000円
過払い金請求
- 着手金:53,000円
- 減額報酬:減額分の10%
- 成功報酬:返還金額の22%
事務所概要
イストワール法律事務所は、東京都千代田区に拠点を置き、全国対応で債務整理に特化した法律事務所です。
任意整理を中心に、自己破産や個人再生、闇金・給与ファクタリング・養育費回収など幅広い借金問題に対応しています。
初回相談は無料、電話・メール・オンラインで全国から相談可能。
費用は後払い・分割払いに対応しており、まとまったお金がなくても依頼しやすいです。
違法業者や闇金からの督促は最短即日でストップ可能、迅速な対応力に定評があります。
累計20,000件以上の相談実績を誇り、任意整理や過払い金請求など依頼者の生活再建を重視した提案が強み。
24時間365日メール受付、電話は9:00~21:00で対応。
「自己破産を安易に勧めず、できる限り任意整理などで解決を目指す」方針が特徴で、借金の返済に悩む方の強い味方となっています。
口コミ評価
「女性スタッフに相談できて安心した」「具体的な解決策を示してくれた」「手続き後のサポートも手厚かった」など、きめ細かいサービスが評価されています。
借金問題は一人で悩まず、専門家に相談しましょう。
女性の方も安心してご相談いただけます。
債務整理の種類別おすすめ事務所
債務整理の方法 | ひばり法律事務所 | イストワール法律事務所 | アース司法書士事務所 |
---|---|---|---|
任意整理 | ◎(費用安・満足度高) | ◎(特化・即日対応・分割可) | ◎(最安級・分割可) |
自己破産 | ◎(明瞭・分割可) | ○(分割可・複雑案件も対応) | ◎(最安級・分割可) |
個人再生 | ◎(明瞭・全国対応) | ◎(柔軟対応・分割可) | ◎(明快・分割可) |
- 費用重視・サポート重視なら「ひばり法律事務所」
- 特殊案件や即日対応、分割・後払い重視なら「イストワール法律事務所」
- とにかく安く済ませたい、地方や忙しい方には「アース司法書士事務所」
まずは無料相談で、ご自身の状況や希望に合った事務所を選ぶのがおすすめです。
債務整理の相談から解決までの流れ
債務整理の一般的な流れは以下の通りです。
- 無料相談:現状と希望を伝え、最適な解決方法を提案してもらう
- 正式依頼:依頼契約を結び、必要書類を提出する
- 受任通知の発送:弁護士から債権者へ受任通知を送付(この時点で取立てが止まる)
- 債権調査:正確な借金総額と内訳を調査
- 手続きの実行:選択した債務整理の種類に応じた手続きを進める
- 解決・完了:債務整理完了、新しい生活のスタート
債務整理に関するよくある質問
Q1: 債務整理をすると、どんなデメリットがありますか?
A: 主なデメリットとしては、信用情報機関に記録が残り、数年間は新たなローンやクレジットカードの作成が難しくなる点が挙げられます。
また、手続きの種類によっては、一部の財産を手放さなければならない場合もあります。
ただし、これらのデメリットは一時的なものであり、将来的には信用を回復できます。
Q2: 債務整理の費用はどのくらいかかりますか?
A: 事務所や手続きの種類によって異なりますが、任意整理は1社あたり2〜5万円程度、自己破産は20〜40万円程度、個人再生は30〜50万円程度が一般的です。
ただし、今回ご紹介した事務所では分割払いや減額プランも用意されていますので、費用面で悩んでいる方もまずは相談してみることをおすすめします。
Q3: 債務整理の相談は家族に内緒でもできますか?
A: はい、可能です。
多くの事務所では、完全個別対応で秘密厳守を徹底しています。
郵便物や電話連絡も本人の希望に合わせて対応してくれますので、家族に知られる心配なく相談できます。
Q4: どの債務整理の方法が自分に合っているか分かりません。
A: ご自身の借金状況(総額、収入、財産状況など)によって最適な方法は異なります。
まずは無料相談を利用して、専門家にあなたの状況を正確に伝えてアドバイスを受けることをおすすめします。
まとめ:自分に合った事務所を選ぼう
債務整理は人生の再スタートを切るための重要な手続きです。
信頼できる専門家のサポートがあれば、借金問題から解放され、新たな一歩を踏み出すことができます。
今回ご紹介した3つの事務所はいずれも実績豊富で信頼性の高い事務所ですが、それぞれ強みが異なります。
あなたの状況や希望に合わせて選ぶことをおすすめします。
最後に、借金問題は早めの対処が重要です。
悩んでいるだけでは利息が膨らみ、状況が悪化してしまいます。
少しでも気になる方は、今すぐ無料相談を利用して、専門家のアドバイスを受けてみてください。
各事務所の無料相談窓口
あなたの借金問題解決のお手伝いができることを願っています。